Skip to content

理大生マガジン

理系の大学生に向けたWEBマガジン

看護師

看護師

医療系分野の中でも憧れとされる仕事「看護師」

病気をしたり怪我をして病院に行くと看護師さんが優しく対応してくれた、入院した時、精神面をしっかり支えてくれた等の経験から、看護師さんを目指すという人も少なくありません。

医師が患者さんを診察するとき、補助を行う、また病気や怪我をして病院を訪れた患者さんに対し、ケアを行うのが看護師の仕事です。
血圧や体温、脈の計測、医師の指示によって注射、点滴を行う、さらに場合によっては食事やお風呂などの介助、ベッドメーキングなどを行う事もあります。
勤務先によりますが、非常に激務となる事もあり、人の命と対応する必要もあり責任ある尊い仕事です。

勤務先がクリニックか総合病院か、介護施設などになるかによって勤務形態も変わりますし、業務内容も変わります。
大きな病院の場合、手術補助の専門看護師となる事もありますし、救命救急がある病院なら救急対応する仕事の専門となる事もあります。

医療は今専門化が進み、看護という仕事についても専門性が求められることが多くなっています。
また医師、薬剤師、看護師、栄養士、作業療法士などがタッグを組み、チームとなって仕事を行うチーム医療が多くなってきているので、看護師も専門性や高い意識を持った医療従事者としての役割が求められています。

看護師にも職種がある

看護師には職種があり、担当別の看護師としては、外来で外科や内科など診察に来た患者さにに対応する外来看護師、入院している患者さんのケアを行う病棟看護師、手術など専門職として働くオペ室看護師、高度な治療が必要な重篤な患者さんの治療に携わるICU看護師などがあります。

医療の専門化が進んだことで、看護師も専門看護師、認定看護師といったある病気に特化した知識、技術、経験を必要とするレベルの高いケアを行う看護師も多くなっています。

准看護師は医師や看護師の指示で働くことができる資格で、看護師免許とは異なり都道府県知事交付の免許です。
このほか、病気の予防のほか衛生管理などを行う保健師、妊娠出産等の助産行為を行うことができる助産師という仕事がありますが、いずれも看護師資格が必要です。

看護師の資格取得

看護師になるためには専門知識、技術をしっかりと磨く必要があります。
そのためのルートとしてはいくつかあります。
高校を卒業してから看護専門学校に3年通い、看護師国家試験に合格する方法、高校を卒業してから看護系短大に3年通い看護師国家試験を受ける方法、さらに高校を卒業してから看護系大学に4年通い看護師国家試験を受ける方法です。

知識、技術を学び、学校を卒業しなおかつ看護師国家試験に合格することで看護師として仕事ができます。
看護師の仕事はいつの世になっても雇用が多く、どの病院などの医療機関でも人材不足に悩まされている状態なので、雇用先は非常に多いです。

Sidebar